9d6k3a2v
【日语】日本古语中的现代俗语

本帖最后由 西阿西 于 2011-7-23 16:24 编辑

“功到自然成”---「石の上にも三年〕

(いしのうえにもさんねん)

“满瓶不响,半瓶叮当”---「空き樽は音高し」

(あきだるはおとたかし)

“火烧眉毛”---「足下に火がつく」

(あしもとにひがつく)

“只知其一,不知其二。”------「一を知り二を知らず」

(いちをしりてにをしらず)

“一叶落知天下秋。” ------ 「 一叶落ちて天 下の秋を知る」

(いちようおちててんかのあきをしる)

“一年之计在于春” ------ 「 一年の计は元旦にあり」

(いちねんのけいはがんたんにあり)

“马后炮”------「后の祭り」

(あとのまつり)

“**不离十”------「当たらずといえども远からず」

(あたらずともいえどもとおからず)

“昙花一现”------「朝颜の花一时」

(あさがおのはないちじ)

“岁月不待人”----「歳月人を待たず」

(さいげつひとをまたず)

“养子方知父母恩”----「子をもって知る亲の恩」

(こをもってしるおやのおん)

“知子莫若父”----「子を知ること父に如くはなく」

(こをしることちちにしくはなく)

“未雨绸缪”----「転ばぬ先の杖」

(ころばぬさきのつえ)

“聪明反被聪明误”----「策士策に溺れる」

(さくしさくにおぼれる)

“多一事不如少一事”----「触らぬ神に祟りなし」

(さわらぬかみにたたりなし)

“千里之堤溃于蚁穴”----「千里の堤も蚁の穴から。」

(せんりのつつみもありのあなから)

“条条道路通罗马”----「すべての道はローマに通ず。」

(すべてのみちはローマにつうず)

“脍炙人口”----「人口に脍炙する」

(じんこうにかいしゃする)

“久居则安”----「住めば都」

(すめばみやこ)

“天无绝人之路”----「舍てる神あれば助ける神あり」

(すてるかみあればたすけるかみあり)

[解释]:天上的神很多,有的神不救你,有的神会救你,不是所有的神都不救你。

“英雄出少年”----「栴檀は双叶より芳し」

(せんだんはふたばよりかんばし)

[解释]:「栴檀(せんだん)」是指“白檀”,「双叶(ふたば)」是刚刚发芽时的两片叶。是说檀木刚刚发芽就散发香气,表示英雄人物从少年时就出众。

“宰鸡焉用牛刀”----「大根を正宗で切るなかれ」

(だいこんをまさむねできるなかれ)

[解释]:「大根(だいこん)」是萝卜,「正宗(まさむね)」是日本传统的武士用的名刀,「なかれ」是“不要……做”。意思是说切萝卜不必使用高级的武士配刀。

“一贫如洗”----「赤贫洗うが如し」

(せきひんあらうがごとし)

“前车之覆,后车之鉴”----「前者の覆るは后车の戒め」

(ぜんしゃのくつがえるは、こうしゃのいましめ)

“有备无患”----「备えあれば忧いなし」

(そなえあればうれいなし)

“流水不腐,户枢不蠹”----流れる水は腐らぬ

(ながれるみずはくさらぬ。)

“快马加鞭”----駆け马に鞭

(かけうまにむち)

“恩将仇报”----恩を仇で返す

(おんをあだでかえす)

“子女不知父母心”----亲の心子知らず

(おやのこころこしらず)

“鹬蚌相争,渔翁得利”----鹬蚌の争い、渔夫の利となる。

(いっぽうのあらそい、ぎょふのりとなる)

“一将功成万古枯”----一将功成りて万骨枯る。

(いっしょうこうなりて、ばんこつかる。)

小呆貓
貌似會有用
展开Biu

貌似會有用..

[查看全文]
尘尘
我不是H君啦
原来如此
展开Biu

西阿西 发表于 2011-7-23 17:52

ぜんぜん哦~

~36!原、原来如此~25!膜拜

[查看全文]
9d6k3a2v
9d6k3a2v回复给帖子:333741
展开Biu

我不是H君啦 发表于 2011-7-23 17:43

せせわかんない

ぜんぜん哦~

[查看全文]
xiaowuhello
技术宅大战僵尸粉
展开Biu

SeXy、Dr!Ft 发表于 2011-7-23 17:44

好东西 = =

应援B站【 http://www.bilibili.tv/video/av118584/】#技术宅大战僵尸粉#!

[查看全文]
SeXy、Dr!Ft
我不是H君啦
小牙切菜