@113#4-8 第十八单元 慌ただしい「あわただしい」【形】慌张的;匆忙的;不稳的 ーー都会の生活には何とも言えない慌ただしいがある。 馬鹿馬鹿しい「ばかばかしい」【形】无聊的;荒谬的 ーー彼が提示してきた条件は馬鹿馬鹿しけて話しにならない。 甚だしい「はなはだしい」【形】很,甚,非常的 ーー甚だしくケレの気持ちを傷つけた。 思いがけない「おもいがけない」【形】意想不到 ーー旅行中に思いがけない災難にあった。 騒々しい「そうぞうしい」【形】吵闹的;(社会)不安的 ーー休み時間になると、急に騒々しくなった。 勇ましい「いさましい」【形】勇敢;雄壮;生气勃勃 ーー彼は強敵に勇ましい立ち向かった。 油断「ゆだん」【名】【自サ】疏忽大意,缺乏警惕 ーー油断している好きに財布をすられた。 温い「ぬるい」【形】微温的;宽松的 ーーそんな温いやり方ではいい後継者は育たな。 予防「よぼう」【名】【他サ】预防 ーー清潔にしていることは病気に予防になる。 きつい【形】强烈;厉害;苛刻;紧 ーーこの靴はちょっときついですね。もう少し大きいのはありませんか。 面倒くさい「めんどうくさい」【形】非常麻烦,十分费事的 ーー今の時代では、手紙を書くのを面倒くさいと思う人が多いでしょう。 めでたい【形】可惜的;顺利的;头脑简单的 ーーケレらはめでたいことにゴールインした。 過剰「かじょう」【名】【形动】过剩,过量 ーー人口過剰問題を解決するために、全世界で協力して対策を取る必要がある。 とんでもない【形】出乎意料的;岂有此理;骇人听闻的 ーー他人の物を盗むなんてとんでもないやつだ。 夕立「ゆうだち」【名】(夏季)傍晚的骤雨 ーー夕立とは、夏の夕方、急に激しく降る雨である。 ずるい【形】狡猾,奸猾,奸诈 ーーずるいことをして勝つ。 厚かましい「あつかましい」【形】厚脸皮,无耻 ーー厚かましくまた金を借りきた。 騒がしい「さわがしい」【形】吵闹的;不稳的 ーー騒がしい物音で眠れない。 醜い「みにくい」【形】难看的;丑恶的 ーー人の陰口を言うのは醜いことだ。 頼もしい「たのもしい」【形】可靠的;有出息的 ーー彼はリーダーとしての能力を備えていて、末が頼もしい。 25:16ー32:36