@27#12-5-11 第34单元 届く「とどく」【自五】及,到达;送达 ーーメールはもうそっちに届きましたか。 怠ける「なまける」【自他一】懒惰,怠惰 ーーあの子はいつも学校を怠けて、試験に合格できるかしら。 退ける「どける」【他一】推开;挪开 ーー車が通れないからそこの自転車をどけたてくれ。 掛ける「かける」【他一】悬挂;戴上;打电话;乘法;花费 ーーたまにはご両親に電話を掛けなさい。 砕ける「くだける」【自一】粉碎;受挫折;平易近人;浅近易懂 ーーあの人は砕けていて感じが良い。 焦げる「こげる」【自一】焦,糊 ーー何が漕げる臭がする。 下げる「さげる」【他一】降低;悬挂;使后退;发放;提取 ーーケレに頭を下げる必要はない。 耽る「ふける」【自五】入迷,沉溺 ーー飲酒に耽るのは体に良くない。 焼く「やく」【他五】烧,烤;(把皮肤)晒黑;照料;吃醋 ーーこの北京ダックが綺麗に焼いてありますね。 抜く「ぬく」【他五】抽出;省略;胜过;除掉 ーー彼の論文の一節を抜いて引用した。 薄める「うすめる」【他一】稀释,弄淡 ーーミルクを水で薄める。 投げる「なげる」【他一】投,摔;投射;放弃 ーー彼女う映画史にいろいろの話題を投げた。 受ける「うける」【他一】接住;遭受;被授予;继承【自一】受欢迎 ーー池田さんはよく大学の野球チームから招待を受けます。 預ける「あずける」【他一】寄存,寄放;委托;托付 ーーパスポートは旅行社の人に預けてあります。 解ける「とける」【自一】松开;化解;融洽;解脱;熔化 ーー彼の誤解はなかなか解けない。 避ける「さける」【他一】避开;逃避 ーー議論のほこ先を巧みに避ける。 曲がる「まげる」【自五】弯曲;倾斜;(性格等)歪斜 ーー本屋の小角を曲がるとすぐ着く。 向ける「むける」【他一】向,朝;派遣;拔为【自一】前往 ーー買い物のついでに友人の家に足を向ける。 逃げる「にげる」【自一】逃跑;回避(责任);领先 ーーその話を持ち出すと彼は逃げてしまう。 収める「おさめる」【他一】取得;收藏 ーー粗品ですが、どうぞお収めください。 24:03ー31:23