第7日的蝉
典藏一生的日语温馨美文

本帖最后由 第7日的蝉 于 2012-9-6 14:43 编辑

01朝顔という物語

  朝顔の種を撒いた。私は園芸部員、夏になったら、咲くだろうか。出会いは春、クラス換えをして、新しいクラスになって、初めて同じグラスになったあなた、あなたと私、隣同士の席、なぜかお互い話がよく合う相手で、気がつけば、よく話すようになっていた。仲がよくなっていた。そんな春、そうか、朝顔はだんだん育ってきた。蔓もだいぶ伸びってきて、あ、あれは蕾だ。咲くのも もうすぐだろう。あなたのこと なんだか気になる。どうしてだろう。それから、暫くして、ちょっとしたことから、あなたと喧嘩してしまった。朝顔も萎れてしまった。ちゃんと毎日世話をしていたはずなのに、このまま、あなたと仲直りできないのかなあ。そんなのいやだよ。涙が零れた。そして、きずいた。あなたのことが好きなんだ。次の日、朝顔は少し元気になったみたいだ。よっかた。ほっとしていると、ふと聞こえた、あなたの声。見れば、向こうの方から、あなたがこっちに走って来るのが見えた。あなたと私、仲直り。朝顔も もうすぐきれいに咲くだろう。夏、きれいに咲いた朝顔、あなたと私 これからは恋人同士。朝顔の種を撒いた。私は園芸部員。夏になったら、きれいに咲くことを願おう。

他是风纪委员,我是从黑曜而来并担当了园艺委员。

原本想种下凤梨的种子,却因为难种而放弃。之后播种下了牵牛花的种子,等待它在夏天绽放。

和你相遇是在那个充满着浪漫樱花的季节,我进入了你所在的班级。

我们的相临而坐,很谈得来,不知不觉我们已经谈天说地成为了好朋友。是的,就是那样的一个春天。

初夏,牵牛花长啊、长啊,滕蔓爬上墙头,你看,那是花蕾,马上就要盛开了呢。

我也越来越留意起所有与你有关的点滴,这是为什么?

之后的那段时间里,我们却因为一点点小事吵架了。

这时候,牵牛花也枯萎了,明明每天精心照顾着它的啊!也许,这预示着我们不能和好如初了吧?会这样吗?想到这里,我竟然流泪了,也终于明白。
我喜欢你。
第二天,牵牛花好像又恢复了一点生机,看着花,我的心情也由阴转晴。这时候,听到了你的声音,抬起头望去,你正从那边向我奔跑而来。

你我和好如初,牵牛花也仿佛迎来了绚烂绽放的时节。

盛夏,牵牛花盛开,你和我也终于成为了恋人。
你是风纪委员,我是园艺委员,我播种下的牵牛花种子,祈祷它在夏天里绚烂开放。

明天,牵牛花的故事,又要开始了。

第7日的蝉
建具職人
展开Biu

お茶の味

「そろそろ店を閉めようか。」幸田さんは時計を見ながらそう思った。通りの街灯はもう明かりがついていた。

先代から受けついだ店をなんとかやってきた。自分なりのやり方で、新しいお得意さんもできた。いついなくそんな考えにふけりながら、店を見まわしたとき、冷たい風が舞いこんで、お客さんが入ってきた。それがいつも上等のお茶を買いに来ていた女性だと気付くのに、時間がかかった。

もう何年も前から決まって、毎月買いに来てくれていた。落ち着いたたち振る舞いや、洋服の趣味の良さなど、テンショウがよく似合っていると思った。ところが、ここ一二年、ぱったり見かけなくなった。気になっていたが、どこの誰かもわからなかったので、そのうち忘れていた。久しぶりの来店に、見違えてしまった。すっかりやつれて、別人かと思った。

変わっているのは、それだけではなかった。いつもなら迷わず、テンショウを買ってもらうのに、ずいぶん迷っている。奥にいた奥さんもおかしいと思った。

「寒くなりましたね。お茶を入れましたので、どうぞ。」そっと声をかけて、店の隅のテーブルにお茶を置いた。

奥さんが店に出るようになってから、お客さんにお茶を出すようになった。「どのお茶にしようか」迷っているお客さんには、それとなくお勧めのお茶を入れて出す。決して押し付けがましくなくて、そのタイミングが絶妙だった。それを売りにするつもりなどなく、実にさりげなかった。

「ありがとうございます。」女性客は申し訳なさそうに腰をおろし、ゆっくりとお茶を飲んだ。

「ああ、やっぱりおいしい。」ため息とともに、そういうと、ハンカチで目を覆った。

「お客さん、」あとは奥さんにまかせて、幸田さんは黙って奥へ引っ込んだ。

「ごめんなさい。久しぶりにテンショウをいただいたので、つい・・・主人がとても好きだったんです。もう一度飲ませてやりたかったと思うと・・・もう吹っ切れていたはずなのに。」

「ご主人、お亡くなりに・・・」

黙ってうなづき、またハンカチで涙をぬぐった。

奥さんは何も言わずに、自分も腰をおろした。

「お恥ずかしいですが、主人と一緒になるまでは、お茶なんて何でもよかったんです。」女性客は涙を止めるように、話し出した。

彼女の主人は腕の良い建具職人だった。昔語りで人がよかったが、お茶にだけはうるさかった。することや、料理には何も言わなかったが、彼女の入れるお茶が気にいらなくて、いつも文句を言っていた。

「わたしがお茶の味がわからなかったのが、いけなかったんです。」思い出すように話すのを、奥さんは黙って聞いていた。

「それでも、何度も叱られているうちに、わたしにも何となくわかるようになってきました。何十年も一緒にいて、ようやくお茶がおいしいと思うようになった頃に・・・」

店の外はもう暗くなっていた。街路樹はすっかり葉を落して、街灯にふるえていた。

「主人、筋ジストロフィーだったんです。」

「まあ・・・」

「最初は歩くのが不自由だった。原因がわからなくて、病院を転々とした。筋ジストロフィーだとわかったときには、もう車椅子の生活だった。年を取ってからの発病だったので、二か月の命だって言われました。」

「そんな・・・ひどい。」奥さんは急に口の中が苦くなるのを感じた。

「治療法がないです。死を待つだけ、残酷の病気です。二か月の命と告げられてから、二年後に亡くなりました。頑張ったんですよ。」彼女はもう泣いていなかった。代わりに、奥さんの目には涙があふれていた。

「皮肉なものですね、やっとお茶の味がわかって、ようやくあの人のことを理解できたと思った頃に・・・思い出すのがつらくて、テンショウを飲まないようにしていました。それなのに、近くまで来ただけなのに、気が付いたら店の中にいました。でもよかった。奥さんのお茶をいただいて、わかりました。主人はまだわたしの中にいるんです。このお茶は、主人がわたしに残してくれた大切なものなんです。」

奥さんは何か言うと、涙声になりそうで、黙って何度もうなづいた。

「すみません。すっかり話し込んでしまって。いつもの・・・」

「ありがとうございます。いつものテンショウです。」いつの間にか店に出てきていた幸田さんは、包装したテンショウを差し出した。

すっかり更けてしまった街には、イルミネーションが躍っていた。その中を帰っていく女性客を見送りながら、奥さんは思った、「お茶の味、わたしはわかっているだろうか。あの人は私のお茶を、どんな思いで飲んでいるのだろう。」

茶之味:

快到关门的时间了吧,幸田一边看着表一边想。街道上已经亮起了灯光。

他继承了这家店铺,因为经营独到,有越来越多的客人喜欢上了这间小店。幸田感慨着环视四周,一股冷风从门那边吹进来,有客人进店了。

幸田过了好一会,才想起这原来就是那位经常买上等茶的女顾客。

几年前,她曾经每个月都来买茶,那端庄的举止、得体的套装与“天祥”十分匹配。

可是这两年完全看不见她了,最开始时还想着这个人,不过因为不晓原因,大家也就渐渐淡忘了。这次到来,她几乎让人认不出来了,简直像是换了个人,而变化还不仅如此。以前她从来都是直接买“天祥”的,可是现在却犹豫再三,在里屋的妻子也觉得有些奇怪。

“天气越来越冷了啊,给您沏了杯茶,请慢用。”

妻子轻轻地对她说,把茶放在了店角落里的茶几上。

自从妻子也开始一起经营茶店之后,她常常为客人沏茶。当客人犹豫不决的时候,她会很自然地端上杯自己推荐的茶。因为总是能够恰到好处地端上茶,而不是强人所难地让顾客买茶,她没有把这当成纯粹的生意,这反而让客人觉得自然亲切。

“谢谢。”

女顾客深深地鞠了一躬,开始品茶。

“真是好茶啊!”她感慨地拿起手帕遮住了眼睛。

“您……”

幸田没有说话退到后堂,把这里交给了妻子。

“对不起,好久没喝天祥,所以就……”

“我丈夫非常喜欢喝,好想让他再喝一次啊……可是他却不在了。”

“您丈夫已经……”

她默默的点点头,拿手帕拭去眼泪。妻子什么都没说,只是坐在他身边。

“说起来惭愧,和他生活在一起之前,我对茶几乎一无所知。”

女顾客止住眼泪开始讲述。

她的丈夫是位优秀的门窗隔扇手艺人,脾气随和,只是对荼比较挑剔。家务、烧饭什么都不在乎,可是总是抗议她的茶泡得不好。

“他总接受不了我不会品茶。”

女顾客慢慢地讲述,妻子默默地听着。

“就这样被他抱怨了几次之后,我也慢慢开始懂茶了,在一起几十年,我终于体会到茶的美味,可这时候……”

屋外黑了下来,街道两旁的树上不多的残叶在街灯中摇曳。

“老公他患的是肌肉萎缩。”

“嗯……”

“最开始只是走路有些吃力,为查清病因而辗转于各个医院之间,得知是肌肉萎缩的时候已经只能在轮椅上了。”

……

[查看全文]