370520
本帖最后由
展开Biu

本帖最后由 370520 于 2012-10-22 10:05 编辑

まず

再来一首最爱的银魂的歌,充满干劲吧~~~~

加油!!!!!!!!!

[flash=235,346]http://www.xiami.com/widget/10553692_3641281,_235_346_ff99cc_c0c0c0_0/multiPlayer.swf[/flash]

如今大二了,马上就要二级考试了,还有英语专业四级啊。

真是再这样懒散下去就毕不了业了,啊啊

所以,坚持下去吧。

言葉の勉強は日々の努力の積み重ねです。

加油,9.21.开始,好好复习,话说暑假玩得太嗨什么都忘记了。

明天开始,复习语法,再造句,哎哎,没有办法,先夯实基础吧。

加油。

豁出老脸

一生懸命勉強します。

そして、よろしくお願いします,【虽然也许开始我不是看得懂,但豁出老脸去了】!62!

頑張でます。

------------------------------------------------------------------------------------------以上------------------------------------------------------------------------------------------

9.20.

[查看全文]
Matm
【为自己开个日语练习贴】
展开Biu

卤煮12月份考N1..

【目前废渣阶段..

所以。求日语版聊联系 【咦,允许这样么...

可留联系方式搞基..!

[查看全文]
圣诞节独角兽
50音绕口令~感觉这个确实很有用
展开Biu

上课的时候老师也带着读了来着,感觉确实很有用。如果你能看着流畅顺利的读下来就说明50音过关了,在我看了片假名尤其容易忘,所以就过段时间复习一下~加油加油加油~@13#

废话多了OTZ 从别处搬运的

平假:

あおえ  ういあ  おあうえい  いえうあお  あいうえお

かこけ  くきか  こかくけき  きけくかこ  かきくけこ

さそせ  すしさ  そさすせし  しせすさそ  さしすせそ

たとて  つちた  とたつてち  ちてつたと  たちつてと

なのぬ  ぬにな  のなぬねに  にぬねなの  なにぬねの

はへひ  ふはほ  へほはふひ  ひふはほへ  はひふへほ

まめみ みまも  めもまむみ  みむまもめ  まみむめも

やえい  ゆやよ  えよやゆい  いゆやよえ  やいゆえよ

られり  るらろ  れろらるり  りるらろれ  らりるれろ

わえい  うわを  えをわうい  いうわをえ  わいうえを

ん あん かん せん とん みん ねん ほん ろん わん

片假:

アエイ  アオウ  アエイウエオアオ アイウエオ

カケキ  カコク  カケキクケコカコ カキクケコ

サセシ サソス サセシスセソサソ サシスセソ

タテチ  タトツ  タテチツテトタト  タチツテト

ナネニ ナノヌ  ナネニヌネノナノ  ナニヌネノ

ハヘヒ ハホフ  ハヘヒフヘホハホ ハヒフヘホ

マメミ マモム  マメモムメモマモ マイムメモ

ヤエイ ヤヨユ   ヤエイユエヨヤヨ ヤイユエヨ

ラレリ ラロル  ラレリレレロラロ ラリルレロ

ワエイ ワヲウ  ワエイウエヲワヲ ワイウエヲ

がげぐ  ぎがご  ごがぐげぎ  ぎげぐがご がぎぐげご

ざぜじ  じざぞ  ぞざずぜじ じぜずざぞ ざじずぜぞ

だでづ  ぢだど  どだづでぢ ぢでづだど だぢづでど

ぎん  ごん  ざん  ぜん  だん  でん  どん  じん

ばぼべ  ぶびぼ  ぼばぶびべ  べびぶばぼ   ばびぶべぼ

ぱぽぺ  ぷぴぽ  ぽぱぷぴぺ  ぺぴぷぽぱ  ぱぴぷぺぽ

ばん  びん  ぶん  べん  ぼん

ぱん  ぴん  ぷん  ぺん  ぽん

[查看全文]
yamazaki021
电话实用会话
展开Biu

我怎样挂市问号台?
番号案内は何番ですか。
ばんごうあんないはなんばんですか。

请拨114

114にかけてください。
いちいちよんにかけてください。

这是长途台吗?

ここは長距離交換台ですか。
ここはちょうきょりこうかんだいですか。

我想给北京挂电话。

ペキンヘ電話をかけたいですが。
ペキンヘでんわをかけたいですが。

3分钟多少钱?

3分間でいくらですか。
さんぶんかんでいくらですか。

电话号码是多少?

電話番号が何番ですか。
でんわばんごうがなんばんですか。

我的号码是0461-235789

私の番号は0461-235789です。
わたしのばんごうはゼロよんろくいちのにさんごななはちきゅうです。

请给我接外线。

外線をお願いします。
がいせんをおねがいします。

我要挂的号码是0123-987654

0123-987654をお願いします。
ゼロいちにさんのきゅうはちななろくごよんをおねがいします。

分机号是268

内線番号は268です。
ないせんばんごうはにろくはちです。

电话占线。

お話し中です。
おはなしちゅうです。

我想销掉电话。

電話の注文を取消したいんですが。
でんわのちゅうもんをとりけしたいんですが。

我用我房间的电话。

私は自分の部屋の電話を使います。
わたしはじぶんのへやのでんわをつかいます。

我们电话断线了。

話している途中で切れました。
はなしているとちゅうできれました。

对不起,我挂错了电话。

すみません。電話番号を間違えました。
すみません。でんわばんごうをまちがえました。

我可以与史密斯先生通话吗?

スミスさんを電話口にお願いします。
スミスさんをでんわぐちにおねがいします。

请问,谁在讲话?

すみません。誰が話していますか。
すみません。だれがはなしていますか。

请重复。

もう一度お願いします。
もういちどおねがいします。

请大声点。

どうぞ大きな声でお願いします。
どうぞおおきなこえでおねがいします。

我听不清楚。

はっきり聞こえないんですが。
はっきりきこえないんですが。

请挂上电话重拨。

もう一度掛けなおしてください。
もういちどかけなおしてください。

您拔的号码不对。

電話番号が間違っています。
でんわばんごうがまちがっています。

我过后回电话。

私はあとで電話をします。
わたしはあとででんわをします。

让布朗先生给我回电话。

電話をかけてくるようにブラウンさんに伝えてください。
でんわをかけてくるようにブラウンさんにつたえてください。

请记下我的号码。

私の番号を書いてください。
わたしのばんごうをかいてください。

是您的电话。

お電話です。
おでんわです。

请等一下。

ちょっと待ってください。
ちょっとまってください。

我接通他的电话。

彼の電話につないでみます。
かれのでんわにつないでみます。

对不起,他(她)不在。

すみません。彼(彼女)は席を外しておりますが。
すみません。かれ(かのじょ)はせきをはずしておりますが。

留下口信吗?

ことづけはありませんか。

请在5点回电话。

5時に電話をしてください。
ごじにでんわをしてください。

哪里有电话亭?

電話ポックスはどこですか。
でんわポックスはどこですか。

如何用这部电话?

この電話はどう使いますか。
このでんわはどうつかいますか。

可以用您的电话吗?

電話を借りてもいいですか。
でんわをかりてもいいですか。

请换给我挂电话的零钱。

電話をかける小銭を両替してもらえませんか。
でんわをかけるこぜにをりょうがえしてもらえませんか。

请拔这个号码。

この番号にかけてください。
このばんごうにかけてください。

您的号码是多少?

あなたの番号は何番ですか。
あなたのばんごうはなんばんですか。

附近哪里有直拔电话?

この近くには直通電話がありますか。
このちかくにはちょくつうでんわがありますか。

这是内部(市内、长途)电话。

これは内線(市内、長距離)電話です。
これはないせん(しない、ちょうきょり)でんわです。

这是公用电话。

これは公衆電話です。
これはこうしゅうでんわです。

请通过总机接电话。

交換台を経て電話を受けて下さい。
こうかんだいをへてでんわをうけてください。

这个电话坏了。

この電話はこわれました。
このでんわはこわれました。

请过些时候再打。

しばらくしてから掛けなおしてください。
しばらくしてからかけなおしてください。

请从电话簿上查号码。

電話帳で番号を調べてください。
でんわちょうでばんごうをしらべてください。

是问讯台吗?

番号案内台ですか。
ばんごうあんないだいですか。

北京饭店的号码是多少?

北京ホテルの番号は何番ですか。
ペキンホテルのばんごうはなんばんですか。

请问总机。

交換台に聞いて下さい。
こうかんだいにきいてください。

总机吗?请接366

交換台ですか。366お願いします。
こうかんだいですか。さんろくろくおねがいします。

您找谁?

誰に話したいですか。
だれにはなしたいですか。

请接陈先生。

陳先生につないで下さい。
ちんせんせいにつないでください。

喂,是我,您说吧。

もしもし,私です。言ってください。
もしもし,わたしです。いってください。

线断了。

電話が切れました。
でんわがきれました。

请别走开。

離れないでください。
はなれないでください。

他没空。在开会。

彼は暇かありません,会議中です。
かれはひまがありません,かいぎちゅうです。

他不在。他出去了。

彼は席を外しておりますが,出かけました。
かれはせきをはずしておりますが,でかけました。

请王刚接电话。

王剛さんをお願いします。
おうこうさんをおねがいします。

我是玛丽。

私はマーリーです。
わたしはマーリーです。

我是陈先生的秘书。

私は陳先生の秘書です。
わたしはちんせんせいのひしょです。

您是哪一位?

どなたですか。

喂,我就是。

もしもし,私です。
もしもし,わたしです。

稍等,他就来。

すぐ来ますから少少お待ち下さい。
すぐきますからしょうしょうおまちください。

好的,我一定转告。

はい,必ず伝えます。
はい,かならずつたえます。

什么?什么?请大声点!

何何。大きな声でお願いします。
なになに。大きなこえでおねがいします。

谁啊,谁啊!

どなたですか。どなたですか。

什么地方,什么时候?为什么?

どこで。いつ。どうしたのですか。

对不起,您要哪里?

すみません。どこにかけたいですか。

您要哪个号码?

どこに電話をかけたいですか。
どこにでんわをかけたいですか。

我挂对方付费的电话。

コレクトコールをかけたいんですが。

接通了,请说话。

つなぎました。おしゃってください。

您在哪里打电话?

どこで電話をしていますか。
どこででんわをしていますか。

请问,您是谁?

すみません。どなたですか。

[查看全文]
yamazaki021
日语汉字音便规则
展开Biu

日语汉字音便规则

我们都知道,在日语学习中有很多记忆法可以帮助我们记忆单词。不过以我所见,记忆日语单词最简单的方法就是――认识送气音。

在日语中か·さ·た·は行的假名叫做送气音,你可以用将手掌放在嘴前,然后朗读这些假名,你会感到有很强烈的气流送出,所以他们叫做送气音。这一概念相当重要,试想当2个甚至于3、4个送气音在一起时,你必须连续向外送气,说完一个单词你就会气喘吁吁了。所以日语汉字音读便有了以下规则。

一、日语汉字音读音便规则

1、当两个送气音相遇时,就会将前一个送气音变为“っ”。例如:

学(がく) + 校(こう)→ 学校(がっこう)

日(にち) + 記(き) → 日記(にっき)

一(いち) + 冊(さつ)→ 一冊(いっさつ)

察(さつ) + する   → 察する(さっする)

2、前一送气音变“っ”后,后一送气音如为は行则变为半浊音。例如:;

失(しつ) + 敗(はい) → 失敗(しっぱい)

一(いち) + 匹(ひき) → 一匹(いっぴき)

烈(れつ) + 風(ふう) → 烈風(れっぷう)

鉄(てつ) + 片(へん) → 鉄片(てっぺん)

一(いち) + 本(ほん) → 一本(いっぽん)

3、前一汉字以ん结尾,后一汉字发音的第一假名若是は行开头的变为ぱ行,也有少数变成ば行的。例如:

心(しん) + 配(はい) → 心配(しんぱい)

神(しん  + 秘(ひ)  → 神秘(しんぴ)

何(なん) + 分(ふん) → 何分(なんぷん)

藍(らん) + 本(ほん) → 藍本(らんぽん)

南(なん) + 北(ほく) → 南北(なんぼく)

二、训读汉字发音规则

1、か·さ·た·は行,即送气音开头的单词,接在其他词后构成复合词时,发生浊音化。例如:

物(もの) + 語り(かたり) → 物語(ものがたり)

鼻(はな) + 血(ち)    → 鼻血(はなぢ)

足(あし) + 取り(とり)  → 足取り(あしどり)

昔(むかし)+ 話(はなし)  → 昔話(むかしばなし)

人(ひと) + 人(ひと)   → 人々(ひとびと)

※例外的情况:

1、但本身含浊音的训读词,不发生连浊。例如:

紙屑(かむくず) 大風(おおかぜ)

2、动词与动词或动词与宾语的复合不发生连浊。例如:

読み書き(よみかき) 飯炊き(めしたき)

2、前一汉字最后一个假名在え段的,变为同一行的あ段假名。

例如:雨(あめ) + 水(みず) → 雨水(あまみず)

稲(いね) + 光(ひかり) → 稲光(いなびかり)

[查看全文]
yamazaki021
日本常见姓氏的读法
展开Biu

よしだ いけだまえだいいだおかだまつだたけだたけだおおだはったたなか たなべ

吉田 池田 前田 飯田 岡田 松田 武田 竹田 太田 八田 田中 田辺

さとう いとう かとう くどう こんどう えんどう さいとう ごとう ふじた ふじもと ふじま

佐藤 伊藤 加藤 工藤 近藤 遠藤 斎藤 後藤 藤田 藤本 藤間

すずき さ さ き たかぎ きのした

鈴木 佐々木 高木 木下

やまもと やまぐち やまだ やまざき やました おおやま かやま やまの

山本 山口 山田 山崎 山下 大山 加山 山野

いのうえ あらい あらい さかい さかい

井上 新井 荒井 坂井 酒井

なかむら きむら むらかみ たむら にしむら

中村 木村 村上 田村 西村

まつもと はしもと さかもと ほんだ

松本 橋本 坂本 本田

なかの なかじま なかじょう ちゅうじょう

中野 中島 中条 中条

こばやし おの おがわ おさない

小林 小野 小川 小山内

いしかわ はせがわ かわざき かわかみ  かわさき

石川 長谷川 川崎 川上  川崎

その他

みうら わたなべ  あだち あだち もり かねこ たかはし きくち きくち はやし しみず ほりうち

三浦 渡辺  安達  足立 森 金子 高橋 菊池 菊地 林 清水 堀内

あべ あべつじ

阿部 安部 辻

[查看全文]
yamazaki021
药用植物分类词汇
展开Biu

アーモンド,扁桃

アオダモ,白臘樹

アカメガシワ,野悟桐

アシタバ,明日叶

アスパラサスリネアリス,抗酸茶

アセンヤク,児藥

アボガド,牛油果

アマチャ,甘茶

アマチャヅル,絞股藍

アラビアチャノキ,阿拉伯茶樹

アラビアモツヤク,没藥樹

アルテア,蜀葵

アルニカ,山金車花

アロエ,芦薈

アンズ,杏子

アンソッコウ,安息香

イチイ,一位叶擒

イチゴ,草莓

イチョウ,白果

イヌサフラン,秋水仙

イラクサ,蕁草

イリス,菖蒲

イレイセン,威靈仙

インチンコウ,茵陳蒿

インドジャボク属,印度蛇木

インドボダイジュ,菩提樹

インヨウカク,淫羊(艸/霍)

ウイキョウ,小茴香

ウーロンチャ,烏龍茶

ウコン,姜黄

ウマノスズクサ属,馬兜鈴

ウメ,烏梅

ウヤク,烏藥

ウワウルシ,熊果

エイジツ,營實

エゴマ,紫蘇梗

エゾウコギ,刺五加

エチナシ,狭叶紫錐花

エニシダ,花竹柏

エンゴサク,延胡索

エンジュ,(木鬼)位

エンジュ,(木鬼)花

オウカシ,櫟樹,(木角斗)樹

オウカボ,金午時花

オウギ,黄耆

オウゴン,黄岑

オウバク,黄柏

オウヒ,桜皮

オウレン,黄連

オオバナサルスベリ,紫薇

オオムギ,大麦

オクラ,秋葵

オシダ,粗茎鱗毛蕨

オトギリソウ,小連翹連

オドリコソウ,光柄野芝麻

オノニス,刺芒柄花

オノニス,針苜蓿

オモト,万年青

オランダカラシ,水芥子

オレンジ,橙

オンジ,遠志

カイソウ,褐藻

カイソウ〈海葱〉属,海葱

カイトウヒ,海棹皮

ガイヨウ,艾叶

カガミグサ,白斂

カゴソウ,夏枯草

カシ,訶子

カシュウ,何首烏

ガジュツ,莪術

カスカラサグラダ,鼠李

カッコウ,(艸/霍)香

カッコン,葛根

カノコソウ,纈草根

カバ根,(上/卜)瓦(上/卜)瓦

カミツレ,黄花菊

カミツレ,羅馬甘菊

カラスムギ,燕麦

カラバル豆,(上/卜)拉瓦豆

カリン花,(木門<呂),花梨

カロコン,瓜呂根

カロライナジャスミン,素馨

カワラタケ,云芝菌

カンショウコウ,甘蔗

カンゾウ,甘草

カントウカ,款冬花

カンボウイ,漢防已

カンラン,(木敢)欒

キイチゴ,樹莓

キウイ,(狂弥-王)猴桃

キキョウ,桔梗

キササゲ,梓實

キジツ,枳實

キッピ,橘皮

キナ,金鷄納樹皮

キュウリ,胡瓜

キョウカツ,(羊/元-二)活

キョウニン,苦杏仁

キンリュウカ,羊角藤

クインスシド,木瓜子

ククイナッツ,木立芦薈油

クジン,苦参

クスノハガシワ,粗糠柴

クマザサ,山白竹

クミン,小茴香

クルミ,核桃楸

グレープフルーツ,葡萄柚

クレマチス,鉄線蓮

クロレラ,緑藻

ケイガイ,荊芥穂

ケイケットウ,白花油麻藤

ケイヒ,月桂,肉桂

ケシ,罌粟

ケツメイシ,决明子

ケンゴシ,牽牛子

ゲンジン,玄参

ゲンチアナ,龍胆草

ゲンノショウコ,天竺葵

ケンポナシ,枳具,拐棗

コウカ,紅花

コウジン,紅参

コウチャ,茶

コウブシ,香附子

コウボ,酵母

コウボク,厚朴

コウ木ン,藁本

ゴオウ,牛黄

コオウレン,胡黄連

コーヒーノキ,(ロ加)(ロ非)

ゴールデンシル,白毛(艸/艮)

コケモモヨウ,山桑子

ゴシツ,牛膝

ゴシュユ,呉茱萸

コジョウコン,虎杖根

コパイーバ,苦配巴

ゴバイシ,五倍子

コハク,琥珀

ゴボウシ,牛蒡子

ゴマ,芝麻

ゴミシ,五味子

コムギ,小麦

コメ,大米

コメ,大米

コロシントウリ,古魯聖篤實柴胡

コンフリー,聚合草

サイコ,圓柏?

サイシン,細辛

サトウキビ,甘蔗

サビナ,鎖陽

サフラン,番紅花

サボンソウ,石鹸草

サヨウ,飛龍掌血

サルカケミカン,洋(艸/拔)契

サワギキョウ,无柄叶山梗菜

サンキライ,土茯苓

サンザシ,野山(木査)

サンシシ,(木ノ/厄)子

サンシュユ,山茱萸

サンショウ,蜀椒

サンショウコン,酸漿根

サンズコン,山豆根

サンヤク,山藥

ジオウ,地黄

シオン,紫苑

ジギタリス,洋地黄叶

シキミ,巽草携

ジコッピ,地骨皮

シコン,紫草

シタケ,香蕈

シツリシ,(シ分)梨子

シテイ,柿蒂

シナノキ,日本紫椴

シモツケソウ,密叶蚊子草

シャクゼンシ,車前子

シャクゼンソウ,車前草

シャクヤク,白芍、赤芍

ジャショウシ,蛇床子

ジュウヤク,魚腥草

シュクシャ,砂仁

ジュズダマ,回回米

ショウキョウ,生姜

ショウズク,小豆蒄

ショウブコン,菖蒲根

ショウボクヒ,樟木皮

ショウマ,升麻

ショウリク,商陸

シラカバ,白樺

シンイ,辛夷

ジンコウ,(シ冗)香

スイカズラ,忍冬藤

スカルキャップ,黄岑

スギナ,問荊

スズラン,鈴蘭

ステビア,甜菊

スペアミント,留蘭香

セイコウ,青蒿

セイジ,艾草

セイヨウキズタ,常春藤

セイヨウサンザシヨウ,山櫨山査

セイヨウトチノキ,七叶樹,婆羅子

セイヨウニワトコ,接骨木

セイヨウネズ,杜松

セイヨウノコギリソウ,西洋蓍草

セイヨウハッカ,薄荷

セイヨウヤドリギ,(木角斗)寄生

セキイ,石韋

セキサン,石蒜

セキショウコン,石菖蒲

セキナンヨウ,石南叶

セッコク,石斛

ゼニアオイ,錦葵

セネガ,遠志根

セロリ,芹菜

センキュウ,川(艸/弓)

ゼンコ,前胡

センコツ,萍蓬草

センソ,蟾酥

センソウ〈茜草〉,茜草・過山龍

センダン,苦棟

センナ,番潟叶

センプクカ,旋覆花

センブリ,日本(狂章-王)牙菜

ソウカ,草果

ソウシシ,相思子

ソウジシ,蒼耳子

ソウジュツ,蒼術

ソウジュヨウ,列当、栗当

ソウハクヒ,桑白皮

ソウボク,惣木

ゾクダン,續断

ソテツ,蘇鉄實

ソボク,蘇木

ソヨウ,紫蘇叶(巾壽)擒

ソリシ,鼠李子

ダイオウ,大黄

ダイケイ,薊

ダイズ,香(豆支)

タイソウ,大棗

ダイフクヒ,大腹皮

タイム,百里香

タクシャ,澤潟

ダミアナ,大迷亞納草

タラコンピ,八角金盤

タンジン,丹参

チクジョ,竹茹

チクセツニンジン,土参

チモ,知母

チャノキ,茶

チユ,地楡

チョウジ,丁香

チョウセンアサガオ属,曼陀羅草

チョウトウコウ,鈎藤

チョレイ,猪苓

チンピ,陳皮

ツキミソウ,月見草

ツバキ,山茶

ツボクサ,雪草

テウチグルミ,野核桃

デューク,杜(サ/姑)

テルミナリア,千果, 油欒仁

テレビン,油松節油

テンナンショウ,天南星

テンマ,天麻

テンモンドウ,天門冬

トウガシ,冬瓜子

トウガラシ,番椒

トウキ,当帰

トウキンセンカ,孔雀草,万寿菊

トウジン,党参

トウシンソウ,灯芯草

トウチュウカソウ,冬虫夏草

トウツルキンバイ,蔓越梅

トウニン,桃仁

トウヒ,橙皮

トウリョウソウ,藤蓼

ドクカツ,独活

トコン属,吐根

トシシ,菟絲子

トショウ,杜松

トチュウ,杜仲

トマト,番茄

ドモッコウ,土木香

トラガント,黄蓍膠

トリカブト,属附子

ナンテンジツ,南天携

ナンハンゲ,玉米

ニガキ,苦棟樹・食莫

ニクジュヨウ,草(艸/從)蓉

ニチニチソウ,長春花

ニュウコウ,乳香

ニョテイ,女貞子

ニンジン,人参

ニンニク,大蒜

バーシック,核仁

バイケイソウ属,東云草

ハイショウ,黄花敗醤草

バイモ,貝母

バクガ,麦芽

ハクシジン,柏子仁

ハクセンピ,白鮮皮

ハクトウオウ,白頭翁

バクモンドウ,麦冬

ハゲキテン,巴戟天

ハシリドコロ属,莨(艸/宕)根

ハズ,巴豆

パセリ,蕃芫(艸/妥)

ハチミツ,蜂蜜

ハッカ,薄荷

パパイヤ,万寿果

ハマナス,(王攵)瑰

ハマボウフウ,北沙参

ハマメリスヨウ,金縷梅

バラ,薔薇

パリエタリア,夏白菊

ハンゲ,半夏

ヒキオコシ,藍萼香茶菜

ヒノキ,桧木

ビフィズス,菌双(止支)杆菌

ヒマシ,油蓖麻

ヒマラヤヒラタケ,環柄斗(サ/姑)、環柄側耳

ビャクシ,白(艸/止)

ビャクジュツ,白術

ビャクダン,白檀

ビャクブ,百部

ヒヨス属,天仙子, 莨(艸/宕)子、牙痛

ビワヨウ,枇杷

フクジュソウ,福寿草

ブクシンボク,茯神

フクボンシ,覆盆子

ブクリョウ,茯苓

フジコブ,紫藤瘤

フタバアオイ,薄叶細辛

ブッチャーブルーム,假叶樹

ブドウ,葡萄

ブナ,日本山毛(木挙)

フラングラ,皮長叶凍緑

プルーン,李子

ヘチマ,絲瓜

ベラドンナ属,顛茄根

ボウイ,防己

ボウコン,白茅根

ホウセンカ,鳳仙花

ホウビソウ,風尾草

ボウフウ,防風

ボダイジュ,椴樹

ボタンピ,牡丹皮

ホップ,(口卑)酒花

ポドフィルム,曼陀羅草

ボレイ,牡蛎

マオウ,麻黄

マクリ,海人草

マシニン,火麻人

マチン属,馬銭子

マツ,松樹

マリアアザミ,水飛薊

マルバタバコ,大叶烟草

マンケイシ,蔓荊子

マンドラゴラ属,毒参茄、魔苹果

ミゾカクシ,半辺蓮

ミツモウカ,蜜蒙花

ミミセンナ,番潟叶

ムイラプアマ,南美勃起樹

ムクロジ,木(変-又/木)子

ムラヤコエンジー,无患子

メナモミ,灯篭草、着簽草

メリッサ,香蜂叶

メリロート,黄苜蓿

モウオオレン,馬偽黄連

モクゾク,木賊

モクツウ,木通

モクベッシ,木(敝/魚)子

モッコウ,木香

モツヤク,没藥

モモハ,桃叶

モヤシ,豆芽

ヤクチ,益知

ヤクモソウ,(艸/充)蔚子

ヤグルマギク,翠藍芙蓉

ヤブタバコ,天名精

ヤボランジ,大叶麦門冬

ユーカリ,(木安)樹

ユーグレナ,裸藻

ユウタン,熊胆

ユキノシタ,虎耳草

ユキノハナ属,雪花蓮

ユキワリソウ,報春花、西洋桜草

ユズ,柚子

ユリ,百合

ヨウバイヒ,楊梅皮

ヨクイニン,(艸/意)苡仁

ヨヒンベ,育亨

ライム,(艸/来)檬

ライムギ,黒麦

ラタニア,石(王攵)瑰

ラベンダー,薫衣草

ランソウ,蘭草

ランモ,藍藻(王粲)

リュウタン,龍胆

リュウノウ,龍腦

リョウキョウ,高良姜

リンゴ,苹果

レイシ,茘枝

レタス,生菜

レモン,檸檬

レンギョウ,連翹

レンゲソウ,翹揺

ロウハクカ,狼把草

ローズヒップ,野(王攵)瑰

ローズマリー,迷迭香

ロートコン,莨(艸/宕)根

ローヤルゼリー,蜂王漿

ロクテイソウ,鹿蹄草

ロコン,芦根

ロジン,松脂

[查看全文]
yamazaki021
国际贸易分类词汇
展开Biu

1 相互订货 相対注文(あいたいちゅうもん)

2 对方 相手方(あいてがた)

3 收益,收入 上がり(あがり)

4 上升趋势 上がり気味(あがりぎみ)

5 涨落,波动 上がり下がり(あがりさがり)

6 卸货地 揚げ地(あげち)

7 卸货 揚げ荷(あげに)

8 卸货码头 揚げ場(あげば)

9 畅销,销路快 足が早い(あしがはやい)

10 行情,行情动态 足取り(あしどり)

11 步法,步骤 足並み(あしなみ)

12 滞销,销路不快 足の遅い(あしのおそい)

13 停滞不前 足踏み(あしぶみ)

14 行情涨到顶点 頭打ち(あたまうち)

15 预付金,押金,保证金,定金 頭金(あたまきん)

16 延期付款 後払い(あとばらい)

17 弥补亏损,填补号空,填坑 穴埋め(あなうめ)

18 粗货 荒荷(あらに)

19 毛利 荒利(あらり)

20 稳定性 安定度(あんていど)

21 请柬,通知 案内状(あんないじょう)

22 仲裁 アービトレーション

23 希望价格,理想价格 アイデイア.プライス

24 项目 アイテム

25 轮廓,外形 アウトライン

26 帐户,计算 アカウント

27 接受,承兑 アクセプタンス

28 搭配 アソート

29 附件,附录 アタッチメント

30 凭票即付 アットサイト

31 建议,劝告 アドバイス

32 售后服务,维修服务 アフター.サービス

33 不正常,异常 アブノーマル

34 平均数,海损 アベレージ

35 追加,附录 アペンデイックス

36 更正,修改 アメンド

37 办理,安排 アレンジ

38 宽容(条款) アローワンス

39 仲裁解决 アワード

40 承保人 アンダライター

41 不平衡,不平均 アンバランス

42 承包人 請負人(うけおいにん)

43 承诺书,回执 請書(おけしょ)

44 收据,回执 受取書(うけとりしょ)

45 应收票据 受取手形(うけとりてがた)

46 受款人 受取人(うけとりにん)

47 应收期票 受取約束手形(うけとりやくそくてがた)

48 收货人 受荷主(うけにぬし)

49 赎回权 受戻権(うけもどしけん)

50 交货港 受渡港(うけわたしこう)

51 半黑市,灰色市场 うすやみ市場(うすやみしじょう)

52 细目,内容 内訳(うちわけ)

53 内部交涉 内輪交渉(うちわこうしょう)

54 副本,抄本 写し(うつし)

55 背书 裏書き(うらがき)

56 销售成本 売上原価(うりあげげんか)

57 销售回扣 売上割戻し(うりあげわりもどし)

58 廉价出售 売出し(うりだし)

59 销路 売れ口(うれくち)

60 销路 売行(うれゆき)

61 装在上面的货 上荷(うわに)

62 管理 運営(うんえい)

63 运输代理人 運送取扱い人(うんそうとりあつかいにん)

64 无追索权信用证 ウイザウト.リコース.クレジット

65 有追索权信用证 ウイズ.リコース.クレジット

66 仓库 ウエアハウス

67 重量单 ウエイト.メモ

68 湿性货物 ウエット.カーゴ

69 营业指南,营业介绍,商品目录 営業案内(えいぎょうあんない)

70 拖船费 曳船料(えいせんりょう)

71 劳务,服务 役務(えきむ)

72 火车站交货价 駅渡値(えきわたしね)

73 日币,日元 円貨(えんか)

74 日元升值 円高(えんだか)

75 日元计价 円建(えんだて)

76 误期船只 延着船(えんちゃくせん)

77 展期信用证 延長信用状(えんちょうしんようじょう)

78 日元贬值 円安(えんやす)

79 空运单 エアウエイ.ビル

80 航空集散站 エア.ターミナル

81 代理 エージェンシー

82 代理人 エージェント

83 航邮快递 エキスプレス

84 展期 エクステンド

85 记帐易货 エスクロウ.バーター

86 紧急情况 エマージェンシー

87 顺序号码 追手番号(おいてばんごう)

88 私吞 横領(おうりょう)

89 满座,满坐 大入り(おおいり)

90 大量订购 大口買付(おおぐちかいつけ)

91 岸上货 陸荷(おかに)

92 漂浮卸货 沖揚げ(おきあげ)

93 船边提货 沖取り(おきどり)

94 船上装卸工 沖仲仕(おきなかし)

95 发票,货单 送り状(おくりじょう)

96 压损 押しつぶれ(おしつぶれ)

97 报关业者 乙仲(おつなか)

98 备忘录,备注 覚え書(おぼえがき)

99 投机性出售 思惑売り(おもわくうり)

100 母公司 親会社(おやかいしゃ)

101 妥协 折合い(おりあい)

102 批发 卸売り(おろしうり)

103 宽限日 恩恵日(おんけいひ)

104 油码头 オイル.ターミナル

105 海运提货单 オーシャン.ビーエル

106 委托购买证 オーソリテイ.ツウ.パーチェス

107 委托付款证 オーソリテイ.ツウ.ペイ

108 指定提单 オーダー.ビーエル

109 船主 オーナー

110 开证手续费 オープニング.チャージ

111 来往交易,记帐交易 オープン.アカウント

112 自由货物 オープン.カーゴ

113 预约保险单 オープン.カバー

114 全险,综合险 オール.リスク

115 报价 オファー

116 选择权 オプション

117 已装船提货单 オン.ボード.ビーエル

118 购货退还 買入品返戻(かいいれひんへんれい)

119 购买 買い受け(かいうけ)

120 海运经纪人 海運仲立人(かいうんなかだちにん)

121 外币 外貨(がいか)

122 外币帐户 外貨勘定(がいかかんじょう)

123 应付帐款 買掛金(かいかけきん)

124 买入外汇 買為替(かいかわせ)

125 买入价 買相場(かいそうば)

126 囤积 買溜め(かいだめ)

127 外购品 外注品(がいちゅうひん)

128 代购货物单 買付勘定書(かいつけかんじょうしょ)

129 购货代理商 買付代理店(かいつけだいりてん)

130 结汇,议付 買取り(かいとり)

131 松包 解俵(かいひょう)

132 回头货 帰り荷(かえりに)

133 差价 価格差(かかくさ)

134 空白表格 書込み用紙(かきこみようし)

135 挂号费 書留料金(かきとめりょうきん)

136 贬值 格落ち(かくおち)

137 差距 格差(かくさ)

138 分级 格付け(かくづけ)

139 面值 額面(がくめん)

140 特价货 格安品(かくやすひん)

141 赊销 掛売り(かけうり)

142 谎价 掛値(かけね)

143 讨价还价 かけひき(かけひき)

144 坏帐,呆帐 貸し倒れ(かしたおれ)

145 超载 過重荷(かじゅうに)

146 银根紧缩市场 金詰り市況(かねづまりしきょう)

147 股票套汇 株式さや取り(かぶしきさやとり)

148 证券市场 株式市場(かぶしきしじょう)

149 出票人,开票据人 為替振出人(かわせふりだしにん)

150 过磅费 看貫料(かんかんりょう)

151 限制贸易 管理貿易(かんりぼうえき)

152 纸箱 カートン

153 车辆渡船 カー.フェリー

154 回报订单 カウンター.オーダー

155 买方还价 カウンター.オファー

156 还价 カウンター.ビッド

157 海关代理人,报关行 カスタムズ.ブローカー

158 商品目录,样本 カタログ

159 技术合作 技術提携(ぎじゅつていけい)

160 疵货 きず物(きずもの)

161 近期货 期近物(きちかもの)

162 徘徊行情 気迷い市況(きまよいしきょう)

163 再进口 逆輸入(ぎゃくゆにゅう)

164 补偿贸易 求償貿易(きゅうしょうぼうえき)

165 拍卖 競売(きょうばい)

166 无货供应 玉なし(ぎょくなし)

167 银行见票即付汇票 銀行参着払い(ぎんこうさんちゃくばらい)

168 银行收费 銀行諸掛り(ぎんこうしょがかり)

169 银行贴现率,银行利率 銀行歩合(ぎんこうぶあい)

170 通融汇票 金融手形(きんゆうてがた)

171 主要货币 キー.カレンシー

172 关键 キー.ポイント

173 现金信用证 キャッシュ.エルシー

174 承运人 キャリヤ

175 流动成本 キャリング.コスト

176 撤消,注销 キャンセル

177 差异,不符,分歧 食違い(くいちがい)

178 机场交货价 空港渡値(くうこうわたしね)

179 腐烂 腐れ(くされ)

180 抱怨,抗议 苦情(くじょう)

181 废料价值 屑物価値(くずものかち)

182 口头约定 口約束(くちやくそく)

183 批号 口分番号(くちわけばんごう)

184 入仓 倉入れ(くらいれ)

185 清仓拍卖,大*卖 倉ざらい(くらざらい)

186 出库凭单 倉出指図書(くらだしさしずしょ)

187 仓单,栈单 倉荷証券(くらにしょうけん)

188 取货单 倉荷引渡証(くらにひきわたししょう)

189 补进价格 繰越値段(こりこしねだん)

190 递延费用 繰延費用(くりのべひよう)

191 快递件 クイック.デイスパッチ

192 限额,配额 クオーター

193 报价,估价 クオーテーション

194 等级 クラス

195 清洁信用证 クリーン.エルシー

196 光票 クリーン.ビル

197 索赔人 クレーマント

198 索赔 クレーム

199 信用卡 クレージット.カード

200 毛重 グロス.ウエイト

201 以毛作净 グロス.フォア.ネット

202 经济集团 経済圏(けいざいけん)

203 正常折旧 経常減価(けいじょうげんか)

204 流水帐 継続勘定(けいぞくかんじょう)

205 合同条款 契約約款(けいやくやっかん)

206 最低价格 決着値段(けっちゃくねだん)

207 下跌,贬值 下落(げらく)

208 边际成本 限界原価(げんかいげんか)

209 成本计算 原価計算(げんかけいさん)

210 折旧 原価償却(げんかしょうきゃく)

211 贬值准备金 減価引当金(げんかひきあてきん)

212 成本收回 原価補償(げんかほしょう)

213 现金余额 現金残高(げんきんざんだか)

214 库底现金 現金手許在高(げんきんてもとありだか)

215 定期装运 限月船積み(げんげつふなづみ)

216 产地皮重 原産地風袋(げんさんちふうたい)

217 理货 検数(けんすう)

218 完好价值 健全価値(けんぜんかち)

219 耗损,漏损 減損(げんそん)

220 理想价格,估计价格 見当値段(けんとうねだん)

[查看全文]